【家の取り壊し費用】空き家を取り壊したい!相場まとめ

空き家となってしまった実家をそのままにしておくのは忍びないですよね。
実際に、取り壊す場合はどのくらいの費用がかかるものなのでしょうか。
そこで、今回は空き家の取り壊し費用の相場をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

 

□家の取り壊し費用の相場


家を取り壊す費用は、その家がどのような材料を使って建てられているかによっても変わってきます。
また、解体しやすさによって金額が変わってきています。
ここでは、材料ごとに分けてご紹介します。

 

*木造建築の場合


1坪につき約4万円かかるのが相場です。

 

*鉄骨造の場合


1坪につき約6万円かかるのが相場です。

 

*鉄筋コンクリートの場合


1坪につき約7万円かかるのが相場です。

 

□家の解体費用を抑えるコツ


想像以上に費用がかかることに驚いてらっしゃる方も中にはいるのではないでしょうか。
実は、家の解体費用を抑える方法があります。
その方法をご紹介します。

 

*解体しづらい時期を避けること


家を解体するのは重労働です。
そのため、梅雨や台風の時期、真夏や雪が降る時期は解体費がどうしても高くなってしまいます。
これらの時期を避けることで費用を抑えられます。

 

*家から近い業者に依頼すること


近くの業者に依頼することで、トラックや重機を使っている時間が短くなります。
そうすると、費用を抑えられます。
そのため、家から業者までの距離が近ければ近いほど安くなる傾向にあるでしょう。

 

*業者の繁忙期を避けること


解体業者が忙しい時期は、12月から3月です。
理由としては、この時期に引っ越す人が多いからです。
一方で、閑散期は4月以降だといわれています。
当然、忙しい時期に解体を依頼すると費用は高くなってしまいます。
そのため、その忙しい時期を避けて依頼することで費用を抑えることができます。

 

□解体費用が高くなってしまう原因


ここまで、費用を抑える方法をご紹介いたしました。
一方で、費用がかさんでしまうこともあります。
ここでは、その原因をご紹介いたします。

 

*周囲の道路状況が悪いため


解体工事では、トラックやショベルカーなどの重機を使って行います。
しかし、家にたどり着くまでの道が細くて、重機が家の近くまで持っていけないとき、費用が高くなってしまいます。
手作業で解体作業を行わなければならず、人件費が追加でかかるためです。
また、道路と家の敷地との高低差がある場合や一方通行の道路である場合にも費用がかさんでしまいます。

 

*敷地いっぱいに家が建っているため


重機で家の前まで持ってくることができても、敷地内に搬入できない場合にも、費用がかさんでしまいます。
また、敷地内ではなく道路で作業をしたとしても、警備員を配置したり使用許可をとったりするために費用がかかってしまいます。

 

□まとめ


今回は空き家の取り壊し費用の相場をご紹介いたしました。
ご紹介した相場は、
・木造建築:1坪あたり約4万円
・鉄骨造:1坪あたり約6万円
・鉄筋コンクリート:1坪あたり約7万円
となっています。
ぜひ今回ご紹介したことを参考にして、実家の取り壊しを考えてみてはいかがでしょうか。

監修者情報

監修者情報

アーバンネットワーク株式会社
松本 幸治

代表挨拶