米子市で不動産売却を考えている方注目!仲介手数料についてご説明します!

「不動産を売却する時にかかる仲介手数料って何?」

「仲介手数料ってどれくらいかかるの?」

こういった問題で悩んでいる方はいませんか?
不動産を売却するときは、たいてい不動産会社に依頼して売却します。
売り手は売却の利益を受け取る以外に、報酬として不動産会社に手数料を支払います。
今回はその仲介手数料について詳しくご説明します!

□仲介手数料の詳細

不動産の売却時に、不動産会社に依頼して買い手となる方を探してもらったり、契約の手伝いをしてもらったりします。
その手数料として不動産会社に仲介手数料を払います。
手数料を払うタイミングは、売却を依頼した時ではなく契約が成立した時です。
そのため、もしも買い手先が見つからなかった時や自身の都合によりキャンセルしないといけなくなった時にも発生するので注意しましょう。

□手数料ってどのくらいかかるの?

手数料は不動産会社によって金額が様々ですが、手数料の上限は決められた料率があります。
それは、200万円以下の部分、200万円から400万円の間の部分、そして400万円以上の部分の3つに分けられます。
料率はそれぞれ、5%、4%、3%をかけたものが手数料となり不動産会社の利益として計算されます。
そして400万円以上の場合、売買価格×3%+6万円という計算式を使えば簡単に手数料を計算できます。

□手数料がない時も?

不動産会社は主に仲介手数料から利益を得ていますが、最近では手数料を無料にしたり半額にしたりしている会社があります。
なぜ、会社の利益となる手数料を無料や半額にできるのかを説明します。
不動産会社が仲介料を求められる先は売り手側だけでなく、買い取り側に求められます。
先ほど述べた通り、手数料は契約が結ばれない限り受け取ることができません。
買い手側と売り手側の両方の顧客を獲得するためにもまずは売り手側の手数料を減らして早く契約を結ぼうとしているのです。
これは不動産会社によって変わるので、手数料を取られたくない方は無料になる会社を探しましょう。

□まとめ

今回は不動産売却時にかかる手数料について詳しくご説明しました。
不動産関係のお金のことは勉強しないと知る機会が少ないですよね。
お金の情報を十分に得ていないまま契約を結んでいくと、どこかでミスをしてしまう可能性があります。
そのため、契約者である自分自身がお金関係に対して1番理解しておくという意識が大切でしょう。
何かご相談があれば、ぜひ当社へお問い合わせください。

監修者情報

監修者情報

アーバンネットワーク株式会社
松本 幸治

代表挨拶